こんにちは。
東京・北陸金沢でリトリーブサイコセラピーという
心理療法で心に安心感を育てるセラピーをしています
垣内満寿美です。

 

 

金曜日から、沖縄に滞在しております。
沖縄でのカズ姐さん1DAYセミナーと
税理士さんの打ち合わせ。
ホテルの目の前は海・海と、海が広がっています。
ですが、今回の滞在とにかく沖縄寒いwwwww

 

ハワイの時もそうだったんですけど (-_-;)
私が南国に行くと寒いという現象が起きます。
どうしてぇ???

 

そして沖縄は昔から大好きなんですが、
この仕事をし始めてから沖縄に行くと・・・・・

 

必ず!足が臭くなるんです。 ( ;∀;)
なんでか、わからんですが足が臭くなるんです。
レディーとして、恥ずかしいww
→もうBBAだろう!という声が聞こえそうだけど・・

 

あれは、ちょうど3年前・・・・
仕事で沖縄に来た、そう空港にたどり着いた途端
なんか足が臭い気がすると・・・( ;∀;)

 

なんとかだましだまし、どうにかなるかなと思っていたら
社長に、「ますみ! 足臭いねん!」と怒鳴られたことがwww
あと、謎の咳に苛まれたり。。(-_-;)
なにかと、沖縄という土地にくると身体が反応することがあるようです。

 

今回は、なんとか・・・まぁ、いろいろありましたが
無事に生きて帰れそうですね。
ばんざーい!ばんざーい!ww

 

さて、そんな沖縄での不思議な話をメルマガで発行します。
メルマガでしか書けないのでww お楽しみにー♡

 

好きという気持ち感じていますか?

 

さて、沖縄には遊びに行ったのではなくてお仕事ですよ!
沖縄1DAYセミナーは大盛況で終了しました。
ご参加頂きましたみなさまありがとうございました。 (^O^)/

このダブルバインドのお話はどの地域の方も興味津々!

 

好きなことをして生きたい。
好きなことをやりたい。

 

でもね、この好きという感情って一体なんなんだろうか?
なんかね、好きって気持ちが大切とか聞くじゃないですか。

でもね、そもそも好きって感覚がわからない人もたくさんいると思うんですよね。

 

そういう人って、手っ取り早く
こうならないようにしよう。という嫌なことを回避する。という行動をやって、
結果残ったのもが好きなもの。という探し方をする人もいるかもしれませんね。

 

でも、それって消去法であって
選んではないんですよね。
消去して選んだ、安心。好きな事
そう、選んでいるハズなのに・・・・

 

はて?じゃぁ、どうして苦しいんでしょうか。(-_-;)

 

そう、好きを選びたいと思っているのに
好きを選択しない(好きを選ぶのを後回しにする)
この行動を無意識にしている人が・な・・・・・・・・・ ナント!
8割くらいいるのではないでしょうか?

 

 

どうして好きを選べないの?
今回沖縄の1DAYでのオープンセッションを見て
自分にかけている「呪い」

 

この呪いは、親の声であることが多く
こうやって生きなければいけない。というのが
沖縄の人はとっても強いなぁ~と感じました。

 

だから、好きとか幸せ・安心という断言した選択を
真っ先にするのではなく、
こうしたら幸せになるであろう。
こうしたら、だれかが喜ぶであろう。
それが、幸せということなのかもしれない。と・・・・

 

あろう。とか、かもしれない。となっているかもしれませんよね。
それだと、実際そうなっていたとしても実感が全然できていない!

 

だから、何をやってもこれでいいのかな~と
行動を起こしていても不安なのかもしれないです。

 

がんばったり、努力すればするほど辛い・不安って
そうなると、やっている事が好きなのか?さえも
幸せだと感じることも難しくなっていきます。

 

 

危険を回避する先には・・・

 

先日、マリナーズのイチロー選手が引退を表明しました。
イチロー名言!とTwitterに書かれているくらいに
とっても素敵な記者会見でしたね。

 

僕は我慢が苦手で、楽な事を重ねている感じだった。
自分ができる事、やりたい事を重ねているので
我慢の感覚はない。

 

できると思うから挑戦するのではなく
やりたいと思うなら挑戦すればいい

 

どの言葉も印象的でしたが、これがわたしの心に残った言葉でした。

 

そう、好きなことをしている時って
我慢とか苦痛の感覚って本当はないんですよね。
幸せホルモンが出ているので・・・・

 

そして、必ずしも 好きな事=楽な事
これではないということ。

 

ここで、勘違いしてしまう人もいると思います。
好きな事=楽しい=苦痛を感じない。

 

我慢しないで、楽でやりたいことだけやる。
その言葉だけ受け取ってしまうと誤解が生じるんじゃないかなって
やりたいことやっているのにー!って なんで苦痛を感じるの?ってなってしまうでしょう。

 

その先に、イチローだったら
結果を出したい。とか、現役続けたいとか
もう1歩先に見ている未来があるんだと私は思います。

 

毎日、10キロ走って筋トレしてそうやってやることで
現役生活を続けられるという喜び がそこにあるんだな~って

 

 

そう思うと、危険を回避するが前提で選ぶと
危険を回避することが人生のゴール。
その先の未来は?となると
そこがゴールなので、安心すると人生が終わる。
人生を終わらせないようにするためには?
危険をもってくる。

 

でも、それくらい自分で自分を幸せにする方向に
向かうことが怖いことだと感じている人が
多いんだな~と沖縄1DAYで改めて思いました。
これが、無意識の怖いところであり
家族から引き継がれている連鎖や、呪いなんです。

 

家族が持つ連鎖の強烈な力

怖い・・・・・( ;∀;)

 

未来に怖い事がないよに・・・・
好きとか嫌いとかそんなことよりも怖い事から避けるに焦点を当てる。

 

 

一世代前・二世代前と・・・・・
選択肢が、危険回避。

 

そうなるといつも怖い事がつきまとう
それでは、幸せは遠ざかる一方ですよね。

 

 

そんなこと、自分が選んでしているなんて!って
それに気づいてビックリする人もたくさんいます。
でも、無意識だからわからないんですね。

 

 

だって、幸せに向かうのが怖い。って変ですよね?

・危険を回避することが幸せ → 幸せになるには危険が必要
・幸せになることは危険→ じゃぁ何が幸せ?ですよね。

 

 

それくらいの心の傷があるんですよね。
避けたいくらいの、恐怖や不安があるんですよね。

 

人は心に大きな傷があると前を向けません。
歩く度に、傷に刺激を与えるのではないか?と
不安と恐怖が襲うからです。

 

だったら、じーっとしていれば傷つかなくてもいい。
でも、ずっとこのまま?ってまた不安になる。

 

その危険を回避する。
だから、常に心の傷が不安と恐怖を作り出してしまいます。

 

まずは、自分の中にある心の傷を癒すこと
その癒しが自然と自分を前に進めてくれます。

 

 

参加者の方から感想を頂きました

 

米盛さん

オープンセッションを受けられたお二人の緩み具合が
ハッキリみて取れました。
受けられた方の「出口が見えた」という言葉が
とても印象的でやはり心が及ぼす影響って
大きいんだなと感じました。
また、1DAYお願いします。

 

Hさん

久しぶりのオープンセッションを見せてもらって
楽しかったです。
契約に時間をかけて、丁寧に行っていたのが印象的でした。
世代間連鎖、改めて重大だと痛感しました。

 

Mさん

全ての内容が今の私に必要な事だらけで
カズ姐さんに出会えましたことに、心より感謝いたします。
何度も受け入て内なる自分の輝きを見つめていきたいと思います。
私は、病気によって他人から賞賛を得て自分の人生を終えることを辞めます。
他人軸ではなく、自分軸で生きていきます。

 

Tさん

現在迷い込んでいるトンネルの中から
抜け出す糸口が見つけ出せそうな気がします。
年齢を重ねてから自分の状況を少しずつですが
説明できるようになりました。
今日は、セッションありがとうございました。

 

Wさん

とても分かりやすかったです。
セッションを受けたかったのですが、自信がなく手を
上げられずできなかったので、また機会があればと思いました。

 

比嘉さん

いつも考えさせられます。
そして、感動したりドキドキしたりする自分がいます。
それでも、これからも自分に向き合い自分を大好きでいられるように
カズ姐さんの学びを続けたいと思います。

 

Nさん

久しぶりにカズさんのセッション
ガラリと取り組み方が変わっていたのにビックリしました。
ダブルバインドってどの家庭でも無意識に起こっている事だと思う。
自分の呪い・思い込みを見直してみることの大切さを感じました。

 

Mさん

ダブルバインドについて、すごく分かりにくいテーマだと思いますが
実際のパターンをあげてわかりやすく説明して頂けました。
オープンセッションも久々に拝見させてもらいましたが
とても丁寧に問題を取り扱っていて
自分と父母の関係だけではなく、祖父母との関係まで
掘り下げていく所が、とても興味が湧きました。
NLPで学ばせてもらいましたが、リトリーブもすごいと思いました。
ありがとうございました。

 

 

 

カズさんのNLP時代の受講生さんともお会いできて
わたしもとても楽しかったです。(^-^)

 

カズさんが起業して、今のカズさんの原点である沖縄の
みなさんとも、これからも繋がっていきたいと感じました。

 

ご参加頂きました皆様。
本当にありがとうございました!

 

 

 

いよいよ、リトリーブの新基礎コースもスタートします!
ビデオ学習と濃い・深いセッションを受けられます。
未来を変えたい!
自分を生きたい!
ぜひ、この機会に心理を学んで、自分の未来を切り開いて行きませんか?

 

株式会社ユアエクセレンス   イベントがたくさんありますよ!

 

【東京】リトリーブサイコセラピー基礎コース
心の仕組みを学びながら、セッションでじっくり腑に落としていく講座です!
内容が新規一転!セッションもたくさん受けられるので、変化がとっても
早いんですよ!

 

【福岡】みどことかずこの平成最後の放談会

東京・大阪で盛り上がりました放談会!
福岡でも開催決定しました。
皆様のご質問になんでもお答えします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です