こんにちは。
東京・北陸金沢でリトリーブサイコセラピーという
心理療法で心に安心感を育てるセラピーをしています
垣内満寿美です。
沖縄から無事生還しました。(^O^)/
ですが、体調の悪い状態が続いていて・・・
先日は、1日グッタリと寝ておりました。
沖縄にいるセラピストの松本美奈さんから
久高島の塩(ふがにまぁす)をお土産にもらい
毎日、塩風呂に入っていました!
塩って浄化力がすごく強いですよね。
邪気を払って、その場所を清場にもしてくれる。
人込みで疲れた時に、塩風呂はオススメですよ!
ちなみに、疲れが半端ない日はハワイで買った
溶岩塩を使っています。
でも、真っ黒な塩なので湯船が黒くなるの~
(;´Д`)
心の仕組みを知ることは、自分を知る事
さて、先日一人暮らしをして1年が経ちました!
バンザーイ!バンザーイ!
一人暮らしをするまでは、変な妄想をしまくりで、
家賃払えんかったらどうしよう・・ →給料はもらっているww
好きな物買えなかったらどうしよう・・ →買っているww
お母さん大丈夫かな? →全然連絡がないww
妄想って怖いですね~
この1年生活していく上で怖い事なんて1つも起こりませんでしたwwwww
ズコーヽ(・ω・)/
何十年、親と共依存から抜けられなかった私。
親と離れることに罪悪感を感じていた私。
一生、親と離れられないと思っていたのに・・・
人はね、成長するんですね。
そして環境に順応するんですね。
そう思うと、この心理を学び始めてから
人生が大きく変わったな~と思います。
心理を学ぶこと・心理を知ることは
自分を見つめることなんです。
私の人生が大きく変わったのは、自分の心を
ずっとガン見してきたからです。
そして、そのガン見を教えてくれたのは・・・
この方、大鶴和江しぇんしえー。
この写真、大鶴しぇんしぇーから電話があると
ドカンと画面にUPww
秘書の最初の頃は、恐怖でしかありませんでした。
自分で設定したくせにww
着信音が変えられるなら、ダースベーダーの音楽がピッタリよね!
あっ・・・これは内緒ね。
大鶴先生率いるリトリーブサイコセラピスト集団って、
温泉を掘り当てる職人さんみたいなもの。
題して、大鶴組(もしくは、大鶴工務店)
893じゃないよww
自分を見つめることって、やっているようで
深い・深い所はスルーしてしまうのが人間。
自分で長年固めてきた土(感情が出ないように抑えてきた蓋)を
ドリルでブィ~ンって掘って・掘って掘りまくる
そして、問題の根本を見つけたら、一気に加速!
おりゃ~ヾ(。`Д´。)ノ
表層の悩みって、意識的に見えているけど
本当の悩みってそのもう一段階深い心の中に
あるんですよ・・・・
でも、ここでほとんどの人が抵抗するんです。
だって、長年守ってきた硬い土を掘り起こされたらね・・・
それに頑なに埋めてきた理由ってあるよね。
それが、リトリーブでいう二次利得!!!
・これが崩れたら、怒られるんです
・先祖代々からの土地なので、私が勝手に自由に使うことはできません
・掘り起こしたら、両親と一緒の家族風呂に入れません
などなど・・頑なに守ろうとする理由があります。
でも、大体その家族風呂は水風呂だったりする。(;´Д`)
それでも、一人になるよりマシ!!!
自由に使った後の罪悪感に耐えられない。
そこに隠れているのって・・・自分が感じたくない感情です
それを見ないように、感じないように土に埋めたんだよね。
石まで置いて、二度と見れないようにしたり・・・
ふぅ・・・・・これでもう大丈夫。みたいなー
だけど、時々この埋めたものが暴れだす
地盤沈下をおこすんじゃないかってさ・・・・
下から源泉が暴れ出す。そうなると、怖いから。
でもね、埋めただけ。
逃げても無くならないんです。
自分だけ暖かいお湯につかる罪悪感もあるのよね・・・
自分だけ、いい湯だなあははん~ってできない!みたいな・・
それに、お母さんは
・あんたなんて、冷水で十分よ!
・私を裏切る気?
・わたしだってこんなに我慢しているのに・・・
こんなこと言われたら、自分を抑えて我慢してしまうよね。
ここで、親の為に自分の気持ちをストップさせている事に
ちゃんと気がついたら、しめたもんです!
こんなのおかしぃ!!!!となると、どっかーん!って感情が吹き上がるんです。
これが、自分で長年土に固めてきた、感じたくない感情です。(悲しみや怒り・・罪悪感)
膿みたいなもんだよね。
今まで、一人で耐えてきたからそれを感じるのって怖いよね。
だから、セラピストさんと一緒に向き合うんです。
そして、仲間と一緒に向き合うんです。
一人ではないんです!
かぁちゃんは四角いバスタブがいいってゆうけど・・
わたしが、丸がいいんやー!
かぁちゃんは冷水入れってゆうけど・・・
わたしはお湯がいいんやー!!!とか
石まで積み上げて、封印したきたもんだよね。
その気持ちが土に埋めてきた感情です。なかったことにしてきたよね・・・
それを適切に表現する。
※親に文句言うとか、責めるではありませんよ!
あっ・・組長ってゆっちゃった!
まぁ、組長みたいなもんか・・・
そしたら、どんどこ溢れてくる感情。
自分が壊れそうなくらいどんどん溢れてくるかもしれないね。
・地盤が崩れたらどうしよう・・・
・自分が崩れ落ちたらどうしよう・・
・家族がバラバラになったらどうしよう・・
でも、それて本当?そこもガン見ですよ!!
一人でガン見は怖いよね。でも、怖くて当たり前。
石で押さえるくらい封印してきたから・・・・
そしてね、そうやってガン見した自分って
自分の事大切にしているってことなんです。
自分を大事にされなかった現実ってね、見るの怖いんですよ。
親との関係が、愛情の通い合いの基本だから。
人って愛されたいって想いを持つのは本能。
安心したい。これが、本心なんじゃないかな・・・・
その本能を自分でちゃんと見つけてあげること。
それを、求めたかった自分の気持ちを知ること。
それを隠すために、いろいろな思い込みや言い訳をして土に固めてきた・・・
そしてね、これからどう生きたいのか?
自分はどうして生きたいのか?
自分で考えていく。
その力を自分が持っている事ことに気づく。
それが、結果的に自分を大切にすることに繋がり、
自分を信じる事に繋がり
自分の中に安心感を育てていく。
それが、リトリーブサイコセラピーなんです。
そして、その安心感を一人で作るのではなく
人との関わりの中ではぐぐんでいく。
人に癒される経験をしていくこと。
人から傷ついた心を、自分だけではなく人からの力で癒していく。
それが、人と学ぶ場所ができるのはリトリーブの基礎コースです。
いよいよ、リトリーブの新基礎コースもスタートします!
ビデオ学習と濃い・深いセッションを受けられます。
未来を変えたい!
自分を生きたい!
ぜひ、この機会に心理を学んで、自分の未来を切り開いて行きませんか?
株式会社ユアエクセレンス イベントがたくさんありますよ!
【東京】リトリーブサイコセラピー基礎コース
心の仕組みを学びながら、セッションでじっくり腑に落としていく講座です!
内容が新規一転!セッションもたくさん受けられるので、変化がとっても
早いんですよ!
東京・大阪で盛り上がりました放談会!
福岡でも開催決定しました。
皆様のご質問になんでもお答えします!