こんにちは。
東京・北陸金沢でリトリーブサイコセラピーという
心理療法で心に安心感を育てるセラピーをしています
垣内満寿美です。
さて、先日リトリーブサイコセラピー平日応用コース修了を迎えました。
平日メンバー修了おめでとうございます
平日基礎コースが3年前から始まりました。
一期・二期・三期とバラバラに学んだみんなが
集まった平日応用コース。
今回のみんなのテーマは
「自分をささげてゴミ箱役をやる」
自分の意志や気持ちを殺して
相手の下に入って生きていく。
その生きづらさを抱えている人が
たくさん集まったチームでした。
最後は大号泣・大笑いの本当に素敵な時間を
わたしも過ごしました。
みなさん、本当にありがとうございました
選べないと我慢が積もる
今日のテーマはコチラ!
「選択肢がないのは我慢の連続」
選択肢が多いことは、それだけ自由があるということだと
わたしは思うんですね。 (・´з`・)
では、選択肢がなにもないと思うとどうですか?
「こうしなければならない」
「こうじゃなきゃだめ」
「NO!はないYES!しかない」
なんだか、急に視界が狭くなって
息が詰まる感覚がしませんか?
はい!それが我慢の感覚です
イヤだろうが、やりたくなかろうが
YESしか言っちゃダメ。
どんなに辛い事でも、困難なことでも
やるしかないという選択しかない
ぶっちゃけストレスしかないですよね。
さて、そんな風に自分の意志を殺しながら
我慢を繰り返していると
脳からこんな分泌物が出てきます。
コルチゾールというストレスホルモンが分泌します
コルチゾールはストレスに反応して分泌されるため、
『ストレスホルモン』と呼ばれ、抗炎症作用、血糖値上昇、
副腎疲労、不眠症やうつ病とも関係があります。
免疫力が低下していくんですね。
そして、アドレナリンもストレスホルモンの1つ
アドレナリンは交感神経系を刺激し、
血圧や心拍数、血糖値を上昇させ、精神を興奮させます
アドレナリンは、イライラ、不安、恐怖、焦り、
緊張など、ネガティブな感情を引き起こす物質
我慢している人は、この分泌物が常に身体に
流れている状態です。
逆に、なんでも好きにしていいよ!と言われると
急に肩の力が抜けて、楽になりませんか???
ですが、ずっと選択肢を与えられてこなかった人は
好きにしていいよ。と言われても実は困ってしまいます。
→ そのお話はまた次の機会にしますね。
そう、選択肢を与えらえてない事って
もう既に、自分の意志はないものとされている状態なので
ずっと我慢してストレスを抱えています。
・この学校に行け!
・この職業につけ!
・これをしろ!
・できないっていうな!
・やれ!
そう、もうするしかない。
選択肢は1つだけ・・・・・・・
自分の気持ちなんて、無視し続けるしかない
悲しくても、辛くてもやるしかない。
そうしないと怒られる
そうしないと悲しい顔をされる
そうしないと泣かれてしまう
いつもあなたの目の前に誰かがいます。
我慢が癖になっていると我慢の数値がどんどん上昇します。
これすごく不思議なんですけどね。
ここまで我慢できたから、次はここまでできるかな?
同時に、ここまでコルチゾール出しても死なないかな
これくらいなら、まだ生きれるかな?
そして、気づいた時にはとんでもない我慢の量。
心も身体もボロボロになってからでは遅いんです。
そして、先程も言ったように
目の前にいる誰かの為に生きているからなのです。
そもそも自分を生きることを我慢しています。
でもね、本当は選べるはずなんです。
それって、しなくていい我慢だと思いませんか?
自分で選べる・自由に選べることが
心を軽くして、幸せに近づくことです!
公認セラピスト 垣内満寿美がお送りする
6月2日(日)東京公認1DAYセミナー&オープンセッション
「周りに振り回されてばかりで、自分の人生は二の次」
「なんで私だけ、こんなに我慢しているんだろう?」
「かわいそうな人やダメな人を放っておけない」
「自分を犠牲にしてまで、人のお世話をしてしまう」
「否定されるのが怖くて言いたいことが言えない」
こんな風に思うことはありませんか?
日常からいつも我慢ばかりしている気がする。
誰かのために良かれと頑張っているのに、報われない。
もう幸せになりたい!と言う方
ぜひ、ご参加くださいね。 (*'ω'*)
お申込みはコチラから↓↓↓
いよいよ、リトリーブの新基礎コースもスタートします!
残席3名となりました!
ビデオ学習と濃い・深いセッションを受けられます。
未来を変えたい!
自分を生きたい!
ぜひ、この機会に心理を学んで、自分の未来を切り開いて行きませんか?
今年1年限りの限定コース
リーダーシップやもっと心理を追求したい方に
ぜひご参加頂きたいコースです!
東京・大阪で盛り上がりました放談会!
福岡でも開催決定しました。
皆様のご質問になんでもお答えします!