こんにちは。
東京・北陸金沢でリトリーブサイコセラピーという
心理療法で心に安心感を育てるセラピーをしています
垣内満寿美です。
昨日は、朝からビッグニュースが流れていましたね。
「山里良太・蒼井優 結婚!!」
ん???んんん・・・・・( ,,`・ω・´)ンンン?
目をこすりながら、二度見ww
意外な組みあわせ
美女と野獣
いろいろ書かれていましたけど。ww
記者会見を見て「ほっこり」
山ちゃんって、しずちゃんだけが売れていた時期
腐ったこともあったそうですが、
仕事をとにかく一生懸命する印象があります。
さて、そんな山ちゃんが女優蒼井優さんと結婚したことで
心理セラピスト目線で大切なことに気がつきました。
今日は、そんなお話です。 (*'ω'*)
ご結婚おめでとうございます✨
お幸せに (*'ω'*)
山ちゃんは自己信頼感が高いのでは?
吉本ブサイク芸人と言われ、AKBなどのアイドル好き
気持ち悪い・キモイ~という
心が折れそうな言葉を連発されていても
全然めげない様子を見せる山ちゃん。
まぁ、イジラレるのも仕事のうちだと思うのかもしれませんが
わたしだったら心折れるわぁ~と思うんですけどね。
さて、そんな風に周りからどう思われようと
ある意味自分のキャラを熟知していて、仕事にも真剣に取り組む山ちゃんは
わたしからみると「自己信頼感」がとても高いように思います。
自己信頼感=自分のことを信頼しているということですね。
他にも、自己重要感・自己肯定感とも表現できるかな。
そんな自己信頼感が、この結婚とどう繋がっているのか?
もしね、ブサイク・ブサイク・キモイ~と言われ続けて
蒼井優さんに付き合ってください?って言えるかな?
モチロン、玉砕覚悟でした!とは記者会見で話していましたが
自分に信頼がない人は、こんな風に行動も起こせないと思うんですね。
そうです!そもそも行動に移せません!
仮に行動に移しても、自分に信頼がなかったら
・しずちゃんの相方だから
・しずちゃんの顔を立てているから
・きっと気を使っているんだ
・どうせ、遊びだ
何事も、マイナスにしか捉えられないんですよね。
ブンブン!と頷いている人いませんか?!
でも山ちゃん「僕と付き合ってみませんか?」とちゃんと自分から
言ったんですよね。
モチロン、しずちゃんからの後押しもあったそうですが・・
自分に自信というよりは、自分を信頼した結果なのかな・・と
見ていて思いましたよ (*'ω'*)
自己信頼感は家族からの愛情で育つ
この自己信頼感は、自分自身を活かしていく上でとっても大切な要素です。
・チャレンジすること
・挑戦すること (あっ、同じかww)
・周りとの信頼関係
・自分の可能性を広げる
山ちゃんも、才能がすごい!と言われていますね。
関西大学に入学していますが、この大学入学のエピソードがすごい!
ー朝日新聞デジタルから引用ー
現役の時は、大学の学部違いも入れて10回ぐらい試験を受けました。
どれかに合格すればと思っていたけど、手応えは何も無かったです。
考えて導き出すことができないんですよね、勉強していないから。
だから「4択の中で、一番近いのは何か」と考えたふりをしてました。
試験後に送られてくるのは不合格通知ばかり。封筒が薄かったのを覚えています。
受験に全敗して「やっぱり浪人か」ぐらいに思ってたんです。
親も「それはそうだ。勉強してなかったもん」って。
「そうだよね。甘くないね。1年間勉強を頑張って、来年だね」なんて返していたら、
母親がこう言ったんです。
「あんた、『無理だった』ぐらいに言っているけど、
今回の受験料は全部お兄ちゃんが貯金から出したんだよ」
はっとしました。
3歳年上の兄貴が「ひょっとしたら受かるから」って、
自分の貯金30万円を全部引き出して、僕の受けた10回分の受験料を出してくれたんです。
兄貴も高校卒業後はアルバイトで、金があるわけでもなかったと思うんですけど、
「俺は大学に行けなかったから、亮太が受けたいと言っているなら俺の金で」って言ってくれたみたいで。兄貴は何も言わなかったですけど、悪いことをしたなと思って。そこから僕、気持ちを入れ替えたんです。
ー引用終わりー
すごいですよね。
お兄さん、弟のこと信じていたんですよね。
でもね、これわかるな~と思ったことが1つ。
私は、親からなにごとも苦労は当たり前。
我慢しないさい。と言われて育ってきたんですね。
で、勉強はきらいだった分スポーツをめっちゃ頑張って
レギュラー死守していたんですけど。
私が、だんだん上手くなってきて機嫌よくウキウキしている時に
「どうせ、できないって~」みたいなこと言ってきたことあったんです。
その一言って、相当気持ちが萎えるんですよ。
全然、私のがんばりも見てない。
全然、応援してくれようともしない。
正直、悲しかったですよね。そのとき・・・・
でも、ここ最近は「頑張っているの知っているよ!お母さん応援しているよ!」と
メッセージがくるときがあったんですね。
そのときね、自分の中で「あっ、わたし大丈夫だ。だってお母さんが言うんだから」
そんな気持ちになったのを覚えています。
親から信頼される・信じてもらう。応援してもらう。
これって、すごく自分信頼の元だと感じました。
そしてこういう人は自己実現もしやすいのです。
じゃぁ、自己信頼感がない人はどうしたらいいの?
でも、確かにいつも家族からの愛情いっぱいで育った人ばかりでありません。
うちに来るクライアントさんの多くは
・親から否定されてきた
・親から無視されてきた
・条件付きでしか受け入れてもらえない
・家族ってなにかわからない
・自分は攻撃される
・自分は何をやってもダメだ・・・
こんな気持ちを持っている人がほとんどです。
前提が「どうせダメ」になりやすいんです。
自己信頼感が形成されていないので、願望を実現する!という
気持ちにもシフトできない。
でも、どこかでこのままはイヤ!
こんな気持ちをもって、変わりたいとセッションを受けたり
講座に参加されています。
この「どうせダメ」の前提を変えていくことはできるんですよ!
この願望を現実化して、実現していく為に今の自分には何が必要なのか?
頭では思い描いているのに、足が進まない。
どこかで諦めてしまう。
カズさんが、15年たくさんの業績を積んできた中での
ノウハウをセミナーで大公開です!
- 最初の一ミリのズレが大きな取り返しのつかない溝になる
- 多くの人が犯しやすい「勘違い成功法則」とは
- 上手くいかないから辞めてしまうでいい?
- なんのためにそれをやりたい?
- カズ姐さんが実践してきた成功事例
- 自分を深く知るための実践ワーク
- リトリーブサイコセラピーオープンセッション
【札幌】カズ姐さん1DAYセミナー開催!
6月13日(木) 札幌市内にて
カズ姐さんの1DAYセミナーを開催します!
追記:6月30日(日) 大阪市内開催決定!
やりたいことがある、好きなことがある、
でもいつまでも現実にならない、どうやったら自分の想い通りの現実を手に入れられるの?
想いはあるけどいつまでたっても現実にならない、
どうやって現実化して自分らしい幸せを手にすることができるのか?
わからない。。ではいったいどうすればいいの???
そんな疑問にお答えして今回はどのようにして「思いを現実化していくか?」と
いうテーマに絞って、みなさんに「現実化の方法」を詳しくお話ししていきます。
お申込みはコチラから ↓↓↓
いよいよ大阪基礎コーススタート!
令和元年一発目!
大阪基礎コース募集開始です
9月14日からスタートです。
現在、受講中のみなさんからも癒しが進んでいます。
・大きな癒しがありました
・ここで話を聞いてもらって楽になっています
・怖かったけど、行動に移せました!
・ストンと腑に落ちることばかりです
みなさんの癒しがどんどん進んでいます!