こんにちは。
東京・北陸金沢でリトリーブサイコセラピーという
心理療法で心に安心感を育てるセラピーをしています
垣内満寿美です。
9月ももう後半に入りましたね。
風が、少し肌寒くなってきました。 (;´Д`)
もうクーラーは稼働しなくても良さそうかな・・
でも、まだは扇風機が必要かもしれません。
今日は久しぶりにカフェでブログを書いています。
自宅で書くとね・・
なんか息詰まってしまう時があるんですよね~
今日は気分を変えてカフェに来てみたのですが
グッと集中してかけたような気がします。
でもね、長居するとクーラーが寒くて辛い。
この時期はお出かけ時には羽織物はお忘れなく!
自分のことを人に決めてもらう
「自分は何がしたいかわからない」
「どうしたらいいのかわからない」
ついつい、人に答えを求めて教えてもらう。
それを疑問を持たずに鵜呑みにしている。
そして、急になんで自分がこんなことをしているのか?もわからなくなる。
そんなループに陥っている人は
もしかすると・・・「自分の脳」を止めているかもしれませんよ!
脳を止める・・・・??
先日、リトリーブサイコセラピー協会のメルマガでも書いたのですが
※ 登録無料なので、ぜひ!ご登録くださいね ( *´艸`)
一部をみなさんにシェアしたいと思います。
人には考える力があります。
それは小さなことでも考えることしますよね。
この数学の問題の答えは何だろう
友達と仲直りするにはどうしたらいいかな?
できるようになる為にはどうしたらいいのかな?
あの場所に行く為にはどうやって行けばいいかな?
今日、何をたべようか・・
お部屋をどんな風に模様替えしようかな
考えた末に、何かを使って調べたり聞いたり・・・
実際自分でやってみたり。
元は、自分の気持ちや意志を聞いてみることから始まりますよね。
ですが、考えられない人もいるんです。
そういう人は・・・
・親がなんでも口出しをして自分のことを決めさせてくれなかった
・親の顔色を伺ってきた
・できない子供の状態でいると親が喜んでくれ
・過保護
・自分の意見や感情、自由にすることを否定されてきた
・親の期待に応え続けてきた
自分の意志を持たさてもらえなかった人が多いのです。
持たせてもらえず、持つことは悪いことだと・・・・・
意思を持つことは、怖いことであり誰かを傷つけることだと感じているのです。
じゃぁ、どうしているの?というと
誰かがあんなことを言っていたからこうしよう
みんながこうしていたから、そうしてみよう
そうです。
自分の意志がない代わりに、誰かの意見に沿うようにしているのです。
これ、楽なんです。
非常に楽なんです。
だってね。
考えるのめんどくさい人にとっては好都合!
それに、自分の意見と違う!って避難されないし
自分で言ったことに責任取らなくてもいいしー
あの人がいったからと、人のせいにもできる!
誰のことも傷つけなくてもいいから罪悪感もない
楽なんです。いいことしかないですね。
これを心理の世界では、「二次利得」と言います。
でもそれをと引き換えに失ったものがあります。
「自分の意志・意見・感情」です。
脳を止めると・・・これら↑↑も止まります。
これで苦しんでいる人がたくさんいるのです。
子供のうちは良かったかもしれません。
ですが、大人になると
・いつも指示してくれる人がいないと不安になります。
・大切なことを決められません(責任が大きければ大きいほど)
・依存させてくれる人を探し続ける
・責任を取りたくないので、できない人で居続ける
・自分の意見を言えない
大人になっても、心は子供のままです。
「だれか、私に指示をください!」
「人生を導いてください!」と叫んでいるのです。
あわよくば、私の人生を素敵に導いて下さいです。
じゃぁ、具体的にどんな素敵な人生を歩みたいのか?と問われても
誰かに従って生きてきた人は、きっと頭が真っ白になるでしょう。
そして、人から見た幸せの定義や素敵の定義に沿った意見を言うでしょう。
ここでも自分の意見を言えないのです。
もしかしたら・・・そう!
冒頭にも書いたようにわからないのです!
それって、本当にあなたの望む幸せなのかということです。
他人のいう、幸せが自分の幸せに当てはまるかどうか・・・
そして、心から自分が幸せだと感じられるか。
客観的に幸せなんだろうな~ではないのです。
→ 自分のことなのに他人事な人実は多いのです!!! (;・∀・)
自分で自分を幸せにすることは、自分の意志で選択し
自分を生きること。
それを身体で感じ、心で感じることが幸せだと思うのです。 (^-^)
依存するのは楽です。
でも、依存するということは支配を受けいれるということ。
相手の意志や思いを自分の中に取り入れて生きるということ。
楽かもしれません。
でも、それ本当に幸せですか??
自分の本当の幸せを考えて、自分を生きよう!
解決に向かうお話を 9月28日福岡にて我らが大鶴和江と福岡のセラピスト待鳥智美が
たくさんたくさんお話させて頂きます!
【このセミナーで得られるもの】
- 自分が望む生き方を選べるようになる
- 自分のために生きられるようになる
- 周りの人に影響されにくくなる
- 自分のために頑張れるようになる
- 人から認められることを過剰に求め無くなる
- 自分が好きなことを見つけられるようになる
- 人との境界線を引けるようになる
- 良好な人間関係を築ける
- 親から自立できる
- ひきこもりの解消
※個人差があり、全てを保証するものではあ
その他にも、イベントが盛りだくさん✨
抱えている悩みが1つ減るだけで、あなたの時間
あなたの人生はどんなものになりますか?
悩みを話せる人や場所はありますか?
悩みを話し聞いてもらうことで解決の糸口を見つけていきます。
リトリーブサイコセラピーは自分を取り戻すセラピーです。
大切な命の連鎖を、辛い・苦しい連鎖を終えることは
自分が自分を取り戻して、自分を生きること。
リトリーブサイコセラピーは過去の親子関係を取り扱いますが
未来クライアントさんがどう生きたいか?と未来に向ける心理セラピーです。
リトリーブサイコセラピー基礎コースとはどんな講座なの?
カズ姐さんの新作動画!
・リトリーブサイコセラピーの講座とはどんなことをするの?
・他のセラピーとは何が違うの?
・どうして悩みはなくならないの?
・色々なセミナーに行っても、変わらないのは?
・ダブルバインドとは?
・愛着と親子問題について などなど
リトリーブサイコセラピーのセラピストさんは全国各地にいます。
現在はもっと増えておりますので、写真をクリックしてくださいね!
わたくし、垣内も東京を中心にセラピーを行っております。
地元の金沢でもセラピーを行っておりますので、北陸の方も
お気軽にお問合せ下さいね (^-^)
いよいよ東京平日基礎コーススタート!
・死にたくなる衝動をいつの間にか感じなくなった
・自分の課題克服に早く辿り着ける講座です
・自分の人生を生きてもいいんだと思えるようになった
・未来は変えて行けるんだと確信
・本物に出会ってしまった!
・かけがえのない6日間
心理セッションの受付も随時行っております!