こんにちは。
東京・北陸金沢でリトリーブサイコセラピーという
心理療法で心に安心感を育てるセラピーをしています
垣内満寿美です。

 

 

いよいよ、年末年始のお休みに突入しましたね✨
去年は、大晦日から元旦にかけて高熱で寝込んでおりました。
(T_T)

 

 

一人暮らしで初めての高熱は心細いものがありましたね。
熱下がっては洗濯して、ご飯作り置きして・・・・
熱出たら、また寝る。の、ひたすら繰り返しでしたわ。

 

 

今年は、きっと大丈夫だろうとタカを括っておりますが、
もしもに備えて、先日は年越し大祓の準備に白山比咩神社へ行ってきました。

 

 

全国三千余社の白山神社の総本宮であり、加賀の国の一ノ宮として篤い崇敬を受け、
「白山さん」と呼ばれて親しまれています。

 

産まれてからずっとお世話になっているしらやまさん。
今年の汚れもしっかり清めてもらい、新年を迎えたいと思います。

 

最近では、どこの神社でも年越の大祓を行っていますので
とってもオススメですよ ✨

 

生きづらさの原因

 

先日の、12月の半ばに東京リトリーブサイコセラピー平日基礎コースが終了しました。

 

平日4期の皆さま、修了おめでとうございます

 

 

実は、1週間くらい前までとっても少人数だったんです。(;・∀・)
先生と、これ大丈夫かな?なんて話をしていたのですけど・・
あれよあれよという間に、前日には満席となりました。

 

 

毎期ごとに色々なカラーがあるのですが
この平日4期のみなさんは「感情を感じるのが怖い」という人が
とても多かったと思います。

 

 

 

 

 

自分は何を感じているのかな?
自分は何が言いたいのかな?
自分はどうしたいのかな?

 

 

 

いつも自分に疑問を持ち続け、それが生きていることがなんだか辛い。という
原因になっていることにも気づかずに・・・
とにかく必死で生きることを頑張ってきたメンバーだったと思います。

 

感情とは →ヒトなどの動物がものごとや対象に対して抱く気持ちのこと。
      喜び、悲しみ、怒り、諦め、驚き、嫌悪、恐怖などがある

 

これは、人の自然に起こるものであり、その人の心の内側を示しているものだと思います。
それを、抑える力というのは、実はとてつもないエネルギーを使うのですね。

 

それを感じるのが怖い・表現するのが怖い。という感覚があると
無意識に抑えるほうに働きかけようとします。

 

 

出てくるなー!ってね・・・

 

 

自分も感情そのものを拒否している場合はイヤなものだと認識し
全力で蓋をする・・・・

 

自分がどうしたい?
自分はどんな風に生きたい?
未来を見るよりも今、ここで抑えなければならないことばかりに意識が向いてしまい
未来も見えないのは当然のこと。

 

そこに、人生の全てをかけているので
生きづらくて当然なんですよね。 (;_:)

 

 

それくらい、「自分の感情を感じることへの恐怖」があるのです。

 

仲間の存在が安心安全を作る

 

そこには、感情を感じる恐怖とセットで
感情を表現する恐怖が隠れている場合があります。

 

 

その恐怖を持っているひとの多くは幼少期にこんなことは
ありませんでしたか??

 

 

・自分の感情を否定されてきた
・感情を出すと、誰かが悲しむ
・感情を出すと、暴言・暴力が飛んできた
・感情を出すと、家族が壊れるような気持になる
・感情を出しても、無視されてきた

 

 

感情を出することは、自分にとって良いことなんでない!
幼少期から感じてきた人だと思います。

 

誰にも受け止めてもらえず、むしろ否定されたり、怖い事が起きようものなら
子供は自分の中で、それを禁じようとしますよね。

 

 

嫌な事しか起こらない、安心安全なんて感じられない場所で
自分を表現はできないですよね。

 

リトリーブサイコセラピーの基礎コースでは
土台作りを徹底しています。

 

 

なんの土台?
心の安心安全を作る土台です。

 

 

 

お家を建てる時も同じですよね。
どれだけ外観が美しくて大きくても、基盤の部分がボロボロだと
何年も持ちません。(;・∀・)

 

基礎の土台がしっかりしてこそ、何年も壊れずにお家が建っているのです。

 

 

それは、人の心も同じです。
基盤となる心の安心安全ができていれば、美しい立派なものを外側に
取り付けなくても、自分という軸の芯が太いだけで自信も持てるようになるのです。

 

 

その土台を、スタッフだけではなく、一緒に受講しているみなさんと
作り上げていくのはリトリーブ基礎コースなのです。

 

いつでも帰ってこれる場所

 

誰も、自分を否定せず受け入れてくれる場所。

 

 

それが、自分の感情を感じたり表現してもいいんだ!という
自信に繋がる第一歩なのです。

 

 

受講生の方から、感想を頂いております。

一部抜粋しております。
今振り返ると、自分でも押し込めてなかったことにしている感情を
掘り起こしてくれるリトリーブって、すごいと思います。

 

また、私が最後に癒しのペースを上げることができたきっかけは
一緒にコースを受けている仲間の存在でした。
私のセッションを見て、私の為に泣いてくれた人がいたんです。
自分の為に泣いて、良かったねと言ってくれる人がいた。

 

ただただ、それが嬉しくて、ここにいて良いんだ、と体感することが出来ました。

実はこれまでは、グループで参加する形のものは苦手で、個人セッションばかりを選んでいました。
ですので、カズ姐さんが「グループだからこその効果もある」とお話された時は、半信半疑でした。
でも、結果的に今回たくさんの仲間と一緒にやってこられて本当に良かったと思います。

 

アシスタントの皆さんも、いつも優しく暖かく迎えて下さり、特にセッション中、
大泣きした時に毎回ハグしてくれたアシスタントさんの「絶対守るよ」の言葉の力強さは、
今思い出しても涙が出てきます。
そして、コース中に家で一人で自分と向き合っていた時に、ずっと私を支えてくれたのは
カズ姐さんの「感情を感じても死にません」の言葉でした。
「私には、リトリーブ、また、セラピストの皆さんという帰る場所が出来た。だから、安心して外の世界に出掛けよう。傷ついた時には、ここに帰ってくればいい」

そう体感覚で腑に落とすことが出来たのが何よりも大きな収穫でした。

 

コース終了からそれほど時間が経っていませんが、私の周りで環境が変わることが起き始めました。
これからは、もっと楽しんでいいし、悲しかったり、傷ついたりしたらたくさん泣けばいい、

そう思って、人生の冒険の旅にチャレンジしてきます。

 

それでも、どうしてもつまづいた時には、戻って参りますので
どうぞいつまでも、リトリーブサイコセラピーが発展しますように。
そして、セラピストの皆さんも、ずっと活躍して下さいますように。

本当に素敵な感想をありがとうございました。

 

皆様のこれからの人生の門出の第一歩をサポートできたこと
本当に私自身、嬉しく思います✨

 

そんな大人気のリトリーブ基礎コースが2月からスタートします!
ありがたいことに、お申込みが続々来ておりますので
ご検討中の方はお早めに!!!

 

【東京】リトリーブ基礎コースタートします!

学びながら、心の問題を解決してきます。
人間関係・家族問題・パートナーシップ
様々な悩みに対応しております。

 

2020年イベントのお知らせ

 

支配と依存についてのお話を
来年1月13日東京1DAYセミナーでカズさんが
たっぷりとお話しますよ!

自分の人生を生きる方法
~無意識の不幸パターンを終わらせて幸せになろう~

 

 

 

いよいよ2月から東京
【東京】リトリーブ基礎コーススタートします!

学びながら、心の問題を解決してきます。
人間関係・家族問題・パートナーシップ
様々な悩みに対応しております。

 

 

【大阪】リトリーブ公認セラピスト1DAYセミナー

喜多村・福満・古田の3人で
「安心できる人間関係を手に入れる為のセミナー」を開催します!

 

 

リトリーブサイコセラピーは自分を取り戻すセラピーです。
大切な命の連鎖を、辛い・苦しい連鎖を終えることは
自分が自分を取り戻して、自分を生きること。

 

 

リトリーブサイコセラピーは過去の親子関係を取り扱いますが
未来クライアントさんがどう生きたいか?と未来に向ける心理セラピーです。

 

 

わたくし、垣内も東京を中心にセラピーを行っております。
地元の金沢でもセラピーを行っておりますので、北陸の方も
お気軽にお問合せ下さいね (^-^)

 

心理セッションの受付も随時行っております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です