こんにちは。
東京・北陸金沢でリトリーブサイコセラピーという
心理療法で心に安心感を育てるセラピーをしています
垣内満寿美です。
お久しぶりのブログとなってしまいました。💦
私、風邪をひいてしまいまして・・・
昨日病院に行ってきたのですが症状をお話すると
即!隔離されていましましたw
時期も時期なので仕方がありませんよね。
インフルエンザの痛い検査も受けましたが、無事陰性。
ホッとして、自宅に帰って休養しております。
週末はまた講座と個人セッションがありますので、
体調万全にしていきたいと思います (*'ω'*)
皆様も、今コロナウィルス・インフルエンザ共に
流行っていますのでね。
マスクは売り切れ続出ですが、できるだけご自宅で
暖かくして過ごしてくださいよー!!!
ウィルス対策には、とにかくビタミンCとヨーグルトですよ。
たっぷりの睡眠もお忘れなく (; ・`д・´)
ブログの最後に、カズ姐さんからのお知らせもありますので
最後まで見てくださいね!!!
とにかく何をするにも怖い
もう基礎コース9期なんだ・・・・(;´Д`) はやい!!
講座で学ぶことでは、自分のモヤモヤの原因が
ここからだったのか!と理解できることです。
現在、動画配信を増やしたので繰り返し見れることで
自分の中で腑に落としていけるスピードが速いんです!
「愛着・安心感」の問題を徹底的に解決できるのです。
この、愛着・安心感が心の中にあるのとないのでは、
人生観が大きく変わるのです。
あなたにはこんな不安な気持ちありませんか?
・人の目を気にしてしまう
・人と関わると気を使ってしまう
・人が怖い
・人が信じられない
・いつも自己否定をしてしまう
・親しい人ができると見捨てられる気がしてしまう
・過剰に人に必要とされたいと感じてしまう
・すみませんが口癖
・何をしても自信がない

こんな気持ちでいつもいると、何をするにも怖いですよね。
私も、ずっとこんな気持ちでいた時期があったのですごく分かるんです。
そして、選択肢は避けて通ること しかありませんでした。
でね、これが安心感がないからの行動だ!ということに腑に落ちるまで相当時間がかかりました。
そんなこと誰も教えてくれなかったからです。
愛情の種がない
この安心感がない状態。というのは
いつも心が不安と恐怖で支配されている状態ともいえます。
一人でいても不安
人といても不安
正直、何をしていても不安なんです。
ホッとする事なんてないんです。
ホッとしても、すぐにこんなことが起きたらどうしよう
あの人はあんな風に言っているけど、本当は違うんじゃないか?と
あちこちに、不安を呼び起こしてしまい安心でいる状態になりません( ;∀;)
これ、本当に辛いんですよね。
仮にね・・・
・友達がたくさんいる
・有名大学を卒業した
・一流企業に勤めている
・結婚している
・子供がいる
・お金に不自由ない
・彼氏がいる
傍から見たら、不自由なんてなさそうに見えていたとしても
不安はなくなるどころか、増していくような気がしていまうのは
どうしてなんでしょうか?
それは
・心の中に安心の種がない
・生きていることがそもそも不安
この2つに集約されるのではないかと思うんです。
いくら大丈夫だよ!と言われても・・・
いくら守るよ!と言われても・・・・
言葉を体感に落としていかなければ、言われている言葉も
スルーしてしまうのです。
言われて幾度となく信じようとしてみるも
どうしても信じられないと思ってしまう。
そんな自分を否定してしまうこともあるかもしれませんね。
この安心感の種があるのとなのでは人生が180度違う。という
感想クライアント様から頂きました。
・優しく抱きしめてもらった感覚があるのとないのでは
見える世界が変わります。
・セッションを受けた時に感じた体の脱力感・温かさ
この感覚が身体に残っています。
・家族が家族なりに受けれてくれる感覚がありました
・自分の中にあった言語化できない苦しさをやっと分かってもらえたという安堵感が大きくあれからずっと深呼吸するたびに涙が出ています。
この安心感の感覚を得る為に、行動をしても人が怖い・人が信用できない思いが
いっぱいあると、受け取りたくても受け取れないし、そもそも行動できないので
ずーっと不安が続くのです。
安心の種はどこから??
この安心の種は両親から子供はもらいます。
・自分は大切にされていい
・自分は応援される存在
・自分は愛される存在
親からもらう愛情の種を、成長するにつれてお友達や周りの人との
関わりの中で大きくしていくんですね。
ですが・・・
・親が精神的に不安定
・両親が不仲
・ネグレクト・無視
・親がいつも大変そうだった
・誰も助けてくれなかった
・誰も自分をみてくれなかった
・誰も自分の話を聞いてくれない
安心の種よりも、寂しさや恐怖の種ばかりが増えていく。
それを、成長するにつれて
やっぱりそうなんだ!!!と強化していくのです。
だから、最初に与えられる種の種類がこんな風に違うと
人生観が180度違うというの・・納得できますよね。
だから、愛情種が欲しくて欲しくてたまらない。
でも、誰もくれないといつの間にか諦めてしまうんですよ。
もらえないならいらない!って・・・・
人を自分から遠ざけてしまったり
どうせわかってくれないしと心を閉ざしてしまったり
傷つけられるくらいなら何も言わないと決めていたり
最終的に「どうして生きているの?」と自分にこの言葉を
投げかけてしまいます。
うん・・わかるよ、わたしもそうだったもん・・・
与えてもらう経験が人生を左右する
与えてもらう経験ってとっても大事なんですよ。
与えてもらっていないものは、人に与えられません。
自分は愛情をもらっていないのに
子供がちょうだい!ちょうだい!ってくると
私だって与えてもらってないのに!
どうしてあなただけ欲しいっていうの!と
怒りや悲しみを感じるかもしれません。
これね、うちの母がそうだったんです。
6歳の時に実母が亡くなったので・・・
いつも私は、お母さんがいるだけマシでしょ!と言われていました。
でもね、子供には関係ないんですよ。
だって私のお母さんは目の前にいるお母さん一人だからです。
こうやって、愛情を与えてもらえない連鎖が始まるんです。
そして、家族全員が不安と恐怖の中で生きているのです。
これね、とてもかなしいことですよね。
子供は親を見て育ちます。
親が楽しそうに生きていると
生きることは楽しいと自然と感じます。
親が辛そうに生きていると
生きることは辛いことだと感じていきます。
こうやって、自分だけではなく家族間の中で
人生観も連鎖していくのです。
それくらい「安心の種」を与えてもらうことは
本当に大切なことなんですよ。
リトリーブサイコセラピーではこの安心の種を身体の中に
体感として腑に落としていくことを徹底しています。
そして、それを自分で育てていく力も身につきます。
種を植えても、肥料やお水をあげなければ
綺麗なお花が咲くところか、枯れてしまいますよね。
自分と向き合って、人に受け入れてもらう経験をして
小さな自分を育てていく。
小さな自分からスタートなんです。
それでいいんです。
傷ついた心・身体を1つ1つ癒していくこと
この源が安心の種なのです。
そんな安心の種を一緒に育てて生きませんか?
癒しの効果抜群のこの基礎コース
受講生の感想はコチラからぜひ!どうぞ ↑ ↑ ↑
YouTubeにて初のライブ配信決定しました!
カズ姐さんが皆様の質問や疑問にお答えしますよ

↓ ↓ ↓
https://youtu.be/F7k91kFK-hw
リトリーブサイコセラピーは自分を取り戻すセラピーです。
大切な命の連鎖を、辛い・苦しい連鎖を終えることは
自分が自分を取り戻して、自分を生きること。
リトリーブサイコセラピーは過去の親子関係を取り扱いますが
未来クライアントさんがどう生きたいか?と未来に向ける心理セラピーです。
わたくし、垣内も東京を中心にセラピーを行っております。
地元の金沢でもセラピーを行っておりますので、北陸の方も
お気軽にお問合せ下さいね (^-^)
心理セッションの受付も随時行っております!