東京・北陸金沢でリトリーブサイコセラピーという
心理療法で心に安心感を育てるセラピーをしています
垣内満寿美です。
今日から新年度がスタートしましたね✨
今日はそんな新生活がスタートするにはピッタリなお天気です☀
どうも、黄砂が凄いらしいけど。。
そして桜も満開が過ぎて、そろそろ葉桜かしら~
新しい出会いがたくさんある時期ですよね。
見ているだけで、聞いているだけでワクワクしますね~♪
⇒ 私の個人的な思いですがww
友達は100人作らなくていいと思います。
これ、わたしやろうとしたことあったんです。
合わない人・タイプが違う人・価値観が違いすぎる人・・いろいろな人がいます。
自然に友達になるというよりは、友達に無理矢理なろうとして疲れ果てた経験があります。
なのでね、自分を自然に出せるお友達一人いるだけでいいと思うんです。
自分が一緒にいて心地よいって何よりも大切だと思います。
なぜ繰り返すのか?
今日のテーマは
「いつも悩みが同じなのはどうしてなの?」
さて、悩みが同じということってないですか?
・自分を出せない
・言いたい事を言えない
・いつも我慢してしまう
・友達ができない
・人間関係が上手くいかない
・誰といても気を使ってしまう
・イライラが止まらない
・お菓子がやめられない
なんか、いつも同じことで悩んでいて試行錯誤してみるも
結局上手くいかない。ということで着地する。ということはないですか?
そうそう、いつも上手くいかない。
もちろん、上手くいかないのにはそれなりに理由があるかもしれません。
そもそも、こうしたい!と思うけど、こうしたら〇〇になるかもしれない。という
怖さが先行している場合、上手くいかないことが多いと思います。
では、仮にこんな悩みを取り上げてみましょう。
「言いたいことが言えない」
よくあるお悩みですよね。
言いたいことが言えないという人は、言った先で何か怖い事があると思うから言えないんですよね。
言いたい事を言うと?
↓
否定される
バカにされる
嫌われる
仲間外れにされる
それは違う!間違っている!と言われる
こんな風に、言った先に自分にとって嫌な事があると思った場合
アナタなら、どっちを選びますか?ということです。
言わない方が、傷つかなくてもいいと思うのであれば、言わない選択をしますよね。
傷ついてもいいから言う!という選択をした人は悩まないかもしれません。
そして、相手が変わったら言えるのか?
モチロン言える人もいると思うんです。
自分がこの人にだけ、自分の意見を言えたらいい。そう思えたのなら
特に悩む必要はありませんよね。
でも、人は色々な人と毎日関わるわけです。
会社の上司に言いたいことが言えない。これを悩んでいるとしたら
いくら仲の良い友達に「言いたいことを言える」状態だったとしても
本当に言いたい人に言えなければ、ずっと悩むと思うんですよ。
結局、自分はどうしたいのか?
自分の代わりに、伝書鳩のように言いたい事を代わりに言ってくれる人がいたら
楽でたまらないですよね~
直接、自分は害もないし傷つくこともない。。。。
まぁ、よくそういう人が人をコントロールしている事は
よくある話ですがww
私は、よく伝書鳩に使われることがありますwww
大鶴先生に怖くて意見が言えないとか、聞けないとか言う人は
私に聞いてきたりするんです。ですが、私は本人に聞いてください。と返すわけですw
その時、相手の反応って凄いわかりやすいんですよ!!!
はい!わかりました。と返事はきますが、ちゃんと聞く人と聞かない人に分かれますwww
自分でやらないといけないと思った途端にしないんです。
わたしにしたら・・・・・・えっ?ですよ。
それって、嫌な事を避けているだけで、全然問題としては解決してないのが分かりますか?
えっとね・・あなたはどうしたいのでしょうか?なんです。
永遠に果てしなく・・ Forever ですよ。
さて、ここで私はどうしたいのか?という視点があるのかないのか?
気づきましたか??
ここが、問題を本当に解決していきたいかどうか?の分岐点なのです。
これは、絶対に見てほしい動画です✨
このカズ姐さんの動画を見ると、わたしの書いたブログの言いたいことが
絶対にわかります✨
本当に問題を解決したい!人ほど、「私は、どうしたい?が大事なのです」
6月スタート
リトリーブ東京基礎コース13期 募集開始しました!
5月スタート
リトリーブ大阪基礎コース9期 募集開始しました!
リトリーブサイコセラピーは自分を取り戻すセラピーです。
大切な命の連鎖を、辛い・苦しい連鎖を終えることは
自分が自分を取り戻して、自分を生きること。
リトリーブサイコセラピーは過去の親子関係を取り扱いますが
未来クライアントさんがどう生きたいか?と未来に向ける心理セラピーです。
わたくし、垣内も東京を中心にセラピーを行っております。
地元の金沢でもセラピーを行っておりますので、北陸の方も
お気軽にお問合せ下さいね (^-^)
ぜひ、心理セラピーや講座をご利用くださいね(^-^)