東京・北陸金沢でリトリーブサイコセラピーという
心理療法で心に安心感を育てるセラピーをしています
垣内満寿美です。

こんにちは!
急に寒くなりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

私は、全国的に気温が下がってきた日曜日から金沢に帰省しておりました。
出る前に、もしかしてヒートテックが要るかもしれない!と思って
持って行って大正解でしたね。

今回の金沢は、用事があった為に帰省したので
ゆっくりする時間もなく、バタバタと過ぎて行ってしまいましたが
お寿司と8番らーめんだけはきっちり食してきました✨

2泊3日は短いですね。
しかも8割用事でつぶれたので堪能する間もなく帰ってきました。

また、年末を楽しみにしてお仕事頑張りたいと思います。

自分を縛る禁止令を解く方法発売!

さて、みなさまのお手元にはもう届いておりますか?

自分を縛る禁止令を解く方法
著者 大鶴和江

↑クリックするとAmazonに飛びます!

なんと、紀伊国屋書店本店では、週間ランキングで2位!!!
お買い上げくださいましたみなさま、ありがとうございます。

石川県野々市の明文堂さんでも発見しましたよ!!

よいタイミングで金沢に帰省していたので
お友達にもプレゼントしたんですよ。

そしたら、ますみの先生のYouTube見ているよ!と
タイトルがどれも気になって、止まらないね。という話をしながらも
この本を読んでもらえれば、私の仕事が良くわかると思う。と説明してきました。笑

世の中には、いろいろな心理療法、心理セラピー・カウンセリングがあります。
どれ1つ同じものはないと思います。
要素が似ていたり、一部考え方が似ているものはあると思いますが、
全てが同じでありながらも、違う名前のセラピーはないと思うのです。

今回の新刊の本は、リトリーブサイコセラピーの教科書ともいえる本だと思いました。
ここまで書いていいのかな・・・なんて心配になりましたけど。。。

この本では、カズさんが長年たくさんのクライアントさんに関わってきた
事例を元に、真の問題・利得・ダブルバインド・解決に向けて・・
順序だててわかりやすく書いています。

例えばこんな事例があります。

・結婚を直前でやめてしまう女性
・何の仕事をしても長続きしない男性
・近づくほど見捨てられるのが怖くなる女性
・実家から離れらない女性 → 昔の私だね。
・子供へのいら立ちが止まらない女性

などなど・・日常生活の悩みから人生の大事な時期に起こりうる悩みまで
カズさんが1つ1つこのクライアントさんの中で何が起こっているのか?を
わかりやすく丁寧に書いています。

実家から離れられない女性

この事例については、わたしも自分が過去そうだったので良くわかります。

私は、38才の時に東京に引っ越すことになって初めて親元から出ました。
それまで、実家を出るタイミングが1度だけあったんです。

それは、20歳ごろの時。
私は、当時父の女性関係についての問題で父に対して嫌悪感があったんですね。
→ あ・・この頃からも女性関係で問題があったのを今思い出しました。

憎しみというより、気持ち悪い。そんな感覚のほうが近くて
家を出ようとした時があったんです。

でも、その時に母に「お父さんのことで、無駄なお金使わなくてもいいから
家にいてお金を貯めなさい」というようなことを言われて、そこで納得して辞めたんです。

今思えば、私の母は私が自分の元から離れるのが怖かったのだと思います。
頼れない夫と一緒に暮らす選択をしながらも、うちの中に頼れる人がいなくなる不安。
その不安を感じたくなかったのかもしれませんね。

そして、そこから夫婦関係はもっと険悪になり、借金問題や
母が精神的に病んでしまい・・・・・

もうわたしは一人暮らしをするタイミングを失いそのまま実家暮らしが続きました。

そして、家族の問題を背負って自分が犠牲になって親を助け続ける人生が
幼少期から始まっていたのにも関わらず、加速していく一方でした。

自分の責任ではない責任を背負って、やりたくないことをやって
自分の時間もお金もなにもかも家族に費やしてきた私はとうとう、鬱になりました。
家族を見捨てることも罪悪感でできない。でも、自分はこれ以上抱えきれないという
今思えば、ダブルバインドの状態でした。

そこから、カズさんを知って、リトリーブを学び‥今に至るわけです。

私が38歳で東京に引っ越しをすることを決めたとき
母はとても嬉しそうでした。

そして、いまでも携帯のメールに残してあるのですが
「ますみなら大丈夫。これからも成長して頑張ってくださいね」
メールをくれたんですね。

私はこの時に、初めて親子逆転から正常な親子関係に戻ったと思いました。

私は、このリトリーブで正常な親子関係を目指すために取り組んできてはいません。
自分の中にある、心も問題とひたすら向き合ってきた結果、親子関係が良くなりました。

ひどいときは、親を罵ったこともあります。
母からも、親子の縁を切りたいくらいあなたが大嫌いだと言われたこともあります。

でも、それはお互いに依存した中で離れれば楽になるのに、
離れることへの不安と恐怖、そしてお互いを支配し、支配される関係を続ける
メリットがあったからです。

私は、自立することへの罪悪感(親を置いていく、見捨ててく罪悪感)と
そして、衣食住をすべて自分の責任で担っていくことへの不安。
嫌々と言いながらも、誰かが家にいるという安心感。
孤独感や不安を感じなくてもいいこと。

こんな風に、嫌々と言いながら一緒にいることへのメリットはこんなにもありました。

ですが、東京に引っ越しの話が社長から来た時。
モチロン、これらの不安はありました。想像すればするほど、不安でした。

でも、その反面の楽しみな気持ちもあったんです。
不安半分。楽しみ半分。という感じだったと思います。

離れれば、寂しいのは当たり前。
一人になれば、全てが自由であるのも当たり前。

これをどちらも、得たいというのは無理ですよね?

だからこそ、自分がどちらを選びたいか?だと思います。

その決断も責任も・・
最終的に自分で選べる状態であることが、1番幸せなんだと思います。

変われる人だけが、人生変われるのではなく、
変わりたいと決めた人だから、人生が変わる。

そして、そのためには自分の気持ちや感情を向き合い続ける作業を疎かにしてはいけない
大切さを、この本ではたくさん伝えてくれていますよ!

スペシャル企画

【東京・大阪・福岡】新刊「自分を縛る“禁止令”を解く方法」記念講演会 

大阪会場

■日 時:2021年10月30日(土)
13:00 受付開始
13:30 開始
16:00 終了予定
◼️会 場:大阪市内(参加申し込み後にメールでお知らせします)
■参加費:一般価格  3,000円
※協会員・講座受講生・メルマガ会員 2,000円 備考欄にご記入ください
※ズームでの参加ご希望の方は「ズーム参加希望」と備考欄にご記入ください

東京会場

■日 時:2021年10月31日(日)
13:00 受付開始
13:30 開始
16:00 終了予定
◼️会 場:東京都内(参加申し込み後にメールでお知らせします)
■参加費:一般価格  3,000円
※協会員・講座受講生・メルマガ会員 2,000円 備考欄にご記入ください
※ズームでの参加ご希望の方は「ズーム参加希望」と備考欄にご記入ください

福岡会場

■日 時:2021年11月3日(水・祝日)
13:00 受付開始
13:30 開始
16:00 終了予定
◼️会 場:福岡市内(参加申し込み後にメールでお知らせします)
■参加費:一般価格  3,000円
※協会員・講座受講生・メルマガ会員 2,000円 備考欄にご記入ください
※ズームでの参加ご希望の方は「ズーム参加希望」と備考欄にご記入ください

お申し込み ▶︎上記のバナークリックしてくださいね!

緊急事態宣言も九月末で解かれたこともあり、急遽、全国の皆さんに直接お会いして、
リアルでお伝えする機会を設けようと「新刊発売記念講演会」を開催することに決定しました。

おいでいただき著書をご持参いただいた方には全員にその場でサインをさせていただくとともに、
CDのプレゼント抽選会など行いますよ✨

2年前からの緊急事態宣言で、リアルにカズさんのお話しが聞ける1DAYセミナーなどは
中止しておりましたが、今回2年ぶりに生カズさんのお話しが聞ける機会を設けました✨

モチロン本の出版の秘話もお話しされるかとは思いますが。。
こころのこと。悩みについて、問題はどうして起こるのか?などなど
リアルにみなさまのご質問にも答えながら楽しい時間を過ごしたいと思います。

会場にてわたしも皆様をお待ちしております✨

今日はここまで!!!!ではでは!!

リトリーブサイコセラピーは自分を取り戻すセラピーです。
大切な命の連鎖を、辛い・苦しい連鎖を終えることは
自分が自分を取り戻して、自分を生きること。

リトリーブサイコセラピーは過去の親子関係を取り扱いますが
未来クライアントさんがどう生きたいか?と未来に向ける心理セラピーです。

わたくし、垣内も東京を中心にセラピーを行っております。
地元の金沢でもセラピーを行っておりますので、北陸の方も
お気軽にお問合せ下さいね (^-^)

ぜひ、心理セラピーや講座をご利用くださいね(^-^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です