東京・北陸金沢でリトリーブサイコセラピーという
心理療法で心に安心感を育てるセラピーをしています
垣内満寿美です。

 

 

 

こんにちは!
最近の東京は20℃越えという日が続いていますよね。
暖かい季節と同時にやってくるのが花粉症。
私は、まだ花粉症にはなっていないのですが・・・・・

 

 

 

周りの人で花粉症の人が多いんですよね。
東京に来ると花粉症になる!という噂も聞いているので
いつかくるんじゃないか?とドキドキしています。

 

今日は、お友達と前から行ってみたいと思っていた
川越氷川神社にお散歩&食べ歩きツアーに行ってきます!
とっても楽しみです。

 

さて今日のテーマは
「好きなことにいつ出会えるのか?」

 

リトリーブサイコセラピーの講座やセッションの来られる人の中に

 

「好きなことがわからない」
「やりたいことがわからない」というお悩みの人はとても多いです。

 

 

そして、もっとおおきな括りで言えば
「自分の事がわからない」ということに行きつく人が多いですね。

 

自分の事がわからない人のお話を聞くと

 

・指示が欲しい
・言われたことはできる
・自分で決められない
・何が正しいかわからない
・とりあえず周りに合わせている

 

などなど・・・・

 

 

 

いつも周りを気にしています。
周りに合わせていることで、なんとなく人生が進んでいるだけですが
こころの中はぽっかり穴が開いている。というような人は多いのではないでしょうか?

 

私は、今まで自分のことは全部決めてきました。
自分の行きたい学校に行って、行きたい職業に就いて・・
でもその時の環境や、自分の心理状態が大きく絡んでいました。

 

うつ病になった後の仕事は、前にもやっていた仕事だからできるだろう
資格も何もないから、事務くらいならできるだろう

 

 

 

その時の最善の選択をしたと思います。
ですが、それがやりたかったのか?と言われればそうではありませんでした。

 

なので、仕事に対して充実感を求めてもいなかったし
とりあえず安定したお給料がもらえるから、それで満足していましたし
休日に好きなように過ごせているからいいや!と思っていたんです。

 

 

でも、リトリーブセラピーに出会ってからどんどん違和感を感じました。
不満はない。生活もできる。友達もいる。
でも、なにか物足りなさをずっと感じていました。

 

 

それは、「なんとなくこれでいいか・・」と決めてきたことに気がついたからです。
「良くも悪くもない。いたって普通」でも「満たされている」とはほど遠い。

 

 

これは、ある意味自分に対して「こんなもんでいい」と制限をかけていたと
今では思います。

 

 

それは、「自分を満たす」ことではありませんでした。

 

自分を満たしてあげることは自分の好きや嫌いがわかってないとできません。

 

何をしたら充実感を感じるのか?
何をしたら楽しいのか?
何をしたら満足するのか?

 

そのためには、周りに合わせ続けていたら一生わからないんですよね。

 

 

 

とことん、自分の心の中を見ないとわからないんです。

 

友達はいい!というものを、合わせて自分もいい!と思い込んでいれば
自分の好きはわかりません。

 

 

でも、人には嫌われたり、人と違うということを感じなくてもいいんです。
私は人と同じ。普通。という自分でいられるということです。

 

 

そして、どうして人と同じ。普通の自分でありたいのか?
それは、どこかで人と自分は違う。普通じゃない。と自分自身が思っているから
人に合わせているのではないでしょうか?

 

普通になることはできても、自分のことはわからないままです。
自分のことがわからないまま、好きなことは見つけられません。

 

 

 

好きって、ワクワクしたり、楽しい!ドキドキという感情が
好きというものを教えてくれます。

 

 

それは、友達と同じ感情とは限りませんよね。

 

感情が自分の好きやきらいを教えてくれるのに、
自分の感情を抑えて、なくして人に合わせていても何も見つかりません。

 

そして、自分の感情を押し殺していれば、何もわからないまま
人生は終わってしまいます。

 

セラピーを通して毎回思うのは、自分を救うのは他人ではなく自分です。
自分で自分の心を取り戻さない限り、人生は今のまま満たされないままです。

 

自分の心を無くして、人に合わせていたとしても
その人はあなたの人生の責任は取ってくれないと思います。

 

 

自分の人生をこれから、どう生きたいですか?

 

 

では、今日はここまで~!
いってきまー---------す!

 

 

リトリーブサイコセラピーは自分を取り戻すセラピーです。
大切な命の連鎖を、辛い・苦しい連鎖を終えることは
自分が自分を取り戻して、自分を生きること。

 
 
リトリーブサイコセラピーは過去の親子関係を取り扱いますが
未来クライアントさんがどう生きたいか?と未来に向ける心理セラピーです。
 
 
 
わたくし、垣内も東京を中心にセラピーを行っております。
地元の金沢でもセラピーを行っておりますので、北陸の方も
お気軽にお問合せ下さいね (^-^)
 
ぜひ、心理セラピーや講座をご利用くださいね(^-^)

好きなことにいつ出会えるのか?” に対して1件のコメントがあります。

  1. 石川房代 より:

    何処かで自分は人とは違うと感じているから、人に合わせて、普通で良いと思える選択をして生きている。
    胸に刺さりました。
    正に私が生きて来た人生でした。
    でもリトリーブサイコセラピーに出会って、基礎講座を受けたり、動画を拝見したり、このようなコメントを読ませていただくうちに、少しずつですが、変わって来たように思います。
    まず自分と対話することが出来るようになりました。
    更に変われるように、自分と向き合っていきます。
    何時もありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です