東京・北陸金沢でリトリーブサイコセラピーという
心理療法で心に安心感を育てるセラピーをしています
垣内満寿美です。
5月の個人セッションは大阪で1枠のみとなりました!
こんにちは!
実は最近・・太ってきたような気がしております。
太ったというより、たるんでいる。この言葉がぴったりですね!
デスクワークやセッションでも座っていることが多いので
足の浮腫みが半端ない!でも眠さに負けてマッサージなどを
怠っていたツケが回ってきております。
はぁ・・・・・
それに最近食欲も旺盛になってきている。
ということで、YouTubeでカエル足ダイエットと
並行しておにぎりダイエットを始めてみました!
さて、4月後半から5月初めにかけて鬼のように忙しいので
今のうち、ブログのピッチを上げていきたいと思います。
今日のテーマは「 依存したいのはどうしてなのか? 」
先日上げたブログのリツイートやいいね!をたくさんいただきました。
ありがとうございます✨
前回のブログはこちらから→「依存と不満の関係性」
今日はそのブログの補足と言いますか・・
孤独感について考えてみたいと思います。
ここしばらく加藤諦三先生の本をたくさん読んでいます。
加藤先生の本は、
「愛されたい!」と叫んでいる人ほどうまくいかないのか?という
心理をとても分かりやすく書いてあります。
そうそうこの「愛されたい!」悩んでいる人の原点だと思います。
人間関係でうまくいかない
仕事でうまくいかない
結婚・恋愛でうまくいかない
子育てがうまくいかない
上手くいかない原因の1つに「なんで認めてくれないの?」
この気持ちが絡めば絡むほど問題は大きくなっていきます。
認めもらいたいって言いかえれば自分の存在に〇をしてほしい。
こうとも考えられるんです。
「わたしの存在をすべて受け入れてほしい」
ということは、自分の存在に〇がそもそもついていないからこそ
〇が欲しくて、欲しくてたまらないという枯渇状態なんですよね。
喉から手が出るほど、認めてほしい。
認められれば、生きている感覚も得られる、人に必要よしてもらえる
周りに人が寄ってくる。
でも、それがない場合の心の状態はどんな状態ですか?
孤独感・劣等感、自分の存在が不確かだという感覚
誰にも見てもらえない。必要とされていない。
こう感じれば感じるほど、認められることが必要になってしまいますよね
それは、人は孤独を嫌うからです。
1番嫌うものは孤独を感じることだと思います。
孤独でいることではなく、孤独を感じることです。
これは、どういうことかというと
一人でいても、孤独を感じない人は感じません。
心で誰かと繋がっている感覚があれば孤独感は感じません。
ですが、周りに人がいても孤独を感じる人は感じます。
人がいればいるほど、孤独感が増す人もいます。
だから、これって環境うんぬんの問題ではなく
本人の心の状態だということですよね?
そうなると、環境を変え認められる状態を得るようにしても
心の孤独は本当になくなるのでしょうか?
これ、自分に問いかけてみてほしいのです。
そして、この
「わたしの存在をすべて受け入れてほしい」
これは誰に抱いていた感情でしょううか?
それは自分の両親ではないでしょうか?
これを両親ではない、目の前の人に全く同じことを求めていませんか?
そして、相手から愛してもらうことばかりを要求していませんか?
自分は果たして同じだけのものを相手に与えているでしょうか?ということなのです。
そして、その求めている愛情は自分の苦しみや辛い感情を和らげてくれるものだと
思って、相手に安心感をもとめているかもしれませんが
求めている愛情があったとしても苦しみや辛い感情は誰にでもある感情なのです。
そう思うと、何が辛いのか?苦しいのか・・・
それはどこへ行っても自分は孤独だと感じる「孤独感」なのではないでしょうか?
人に埋めてもらうことを求めれば求めるほど、自分の周りには
人が必要となり、埋めてくれる人の存在に依存し続けていきます。
依存すれば孤独が消えるのか?というと消えないから
苦しくて、辛いのではないでしょうか?
自分の中にある、孤独感を癒すことがまず先ですよね。
癒してもらうではなく、自分で癒すこと。
癒しには、自己対話や自分の気持を自分で言語化する
気持を否定せずに、そのままを受け止めるなどありますが
最初は上手くできなくてもいいと思います。
上手くやるかどうかではなく、自分の中にある
「本当の気持ち」を自分がどう扱いたいか?が
とても大事だと思います。
今日はここまでです!
いつもありがとうございます。
ということで、いよいよ大阪・福岡にて基礎コースが開催決定しました!
リトリーブサイコセラピーは自分を取り戻すセラピーです。
大切な命の連鎖を、辛い・苦しい連鎖を終えることは
自分が自分を取り戻して、自分を生きること。
リトリーブサイコセラピーは過去の親子関係を取り扱いますが
未来クライアントさんがどう生きたいか?と未来に向ける心理セラピーです。
わたくし、垣内も東京を中心にセラピーを行っております。
地元の金沢でもセラピーを行っておりますので、北陸の方も
お気軽にお問合せ下さいね (^-^)
ぜひ、心理セラピーや講座をご利用くださいね(^-^)