東京・北陸金沢でリトリーブサイコセラピーという
心理療法で心に安心感を育てるセラピーをしています
垣内満寿美です。

 

5月の個人セッションは満席となりました!

 

こんにちは!
今日明日は、久しぶりの土日お休みです✨
幸せ―✨ 先生どうもありがとう😢

 

 

と言っても・・・昨日歯医者で根っこの治療をガツガツしたせいか
昨日から歯茎が腫れてとー-----っても痛い😢
おとなしく、洗濯してブログ書いています。

 

 

 

もう歯医者さん大嫌いです!!!( ;∀;)

 

毎回、歯医者に行くたびに心臓はドキドキ・・・
口の中にありとあらゆる器具を入れてれている間は
1ミリも動かない、廃人のようになっている垣内さんです。

 

 

さて、先日のカズ姉さんのライブ配信はご覧になりましたか?
今回のテーマは「愛されたいという心理」

 

 

 

冒頭でも、カズさんがお話しされていたと思いますが、
(スキーの話じゃないよwwwww
かずさんの頭に一生雪を降らせればいいと思っているわたし!w)

 

 

この「愛されたい心理」について最近2人でずー----っと話をしていたんですね。
私のブログも数日この「愛されたい」について書いておりましたが、
この愛されたい人ほど、問題を抱えやすいは事実なんですよ。

 

 

愛されたいの本音は

・好かれたい
・嫌われたくない
・自分を満たしてほしい
・自分を全部理解してほしい

 

全部受け身なんです。 相手からもらいたい。ここが特徴なんですね。
これが叶えられないことで悩んでいませんか?

 

自分が与える、自分が受け入れる。自分が話を聞く。
ここが、抜けている人が多いです。

 

 

なので、目の前に人がいても行動自体は一方通行なんです。
これでは、コミュニケーションが成り立つわけはないですよね。

 

これもあれも、欲しい!欲しい!と要求してくる人と
それに応えて、与え続ける人・・

 

この二人の関係性は上手くいくと思いますか?
仮に自分が与え続ける人になると思うと、自分はどう感じますか?

 

愛されることだけが、人生の幸せで、人生の目的となれば
「自分を満たしてくれる存在」を探し続ける人生になると思います。

 

母を訪ねて三千里じゃないけど、人を求めて続ける人生になりますね。

でも、それって自分の中に「愛情欠乏感」があるからです。

 

 

 

 

しかも、穴を埋めるはずが穴が大きくなっていることがほどんどです。😢

 

そして、その欠乏感を人に埋めてもらうことが目的だとしたのならば
それはそれは、相手に不満も感じますよね。
そして、相手を攻撃してしまう人もいるでしょうね・・・・

 

 

そして、いつも恋愛で同じ問題で揉める・別れる・うまくいかない
自分のパターンに対して 「あっ・・・・」と思った方は

 

 

チャンス到来!

 

これから、自分を立て直していくことはいくらでもできますよ(#^.^#)
かずさんがライブ配信の中で、たくさんのヒントをお話ししてくれていますので
2時間ありますが、お掃除しながら、家事しながらぜひご視聴くださいね!

 

 

画面をクリックすると、YouTubeに飛びますよ!

 

今日はここまでです!
いつもありがとうございます。

 

 

いよいよ大阪・福岡にて基礎コースが開催決定しました!

※ カズ姐さんのセッションを受けられるのはこの講座のみとなります!
  学びながら、セッションを受けることで自分の感覚や体感の変化が早いですよ!

 

5月スタート! 大阪基礎コース
残席4となりました!

 

5月スタート 福岡基礎コース
残席5となりました!

 

 

 

リトリーブサイコセラピーは自分を取り戻すセラピーです。
大切な命の連鎖を、辛い・苦しい連鎖を終えることは
自分が自分を取り戻して、自分を生きること。

 
 
リトリーブサイコセラピーは過去の親子関係を取り扱いますが
未来クライアントさんがどう生きたいか?と未来に向ける心理セラピーです。
 
 
 
わたくし、垣内も東京を中心にセラピーを行っております。
地元の金沢でもセラピーを行っておりますので、北陸の方も
お気軽にお問合せ下さいね (^-^)
 
ぜひ、心理セラピーや講座をご利用くださいね(^-^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です